ルーラーズコインス店主のブログ

鑑定済アンティークコイン専門店 rulerscoins ルーラーズコインスの店主がコインや投資についてやや本音寄りで書いていきます。

コイン収集家タイプ別戦略マニュアル


こんばんは店主の原田です。



今回はそれぞれのコイン収集家を大きくタイプ別に分け、どのような戦略を持ちコイン収集を楽しみながら行っていけば良いかまとめてみました。



この記事を読めば自分がどのコイン収集家タイプに当たるのか、もしくは近いのかが分かり今後の戦略も見えてくると思います。(そうなら嬉しい)



あくまで私の独断と偏見によってそれぞれ解説していますので、あくまで参考程度、自己責任でお願いしますね。





私の販売商品が外国コインですのでそれをメインにお話致します。

日本古銭まで入れるとさらに大変なので、、(そんなに知らない笑)



ぜひ、自分がどのコイン収集家に当てはまるのか、もしくは近いのか客観的に見ることで皆さんのコイン収集が充実したものになるよう活用して頂ければと思います。



そこに私の肌感ですがタイプ別の割合なんかも補足でお話しようかなと思いますのでよろしくお願い致します。


では前置きはこのくらいにして早速行ってみましょう。







・初心者コイン収集家


大なり小なりコイン収集を始めたばかりの人、誰でも最初は初心者。


収集の動機が大まかに2パターンあり、

小さい頃に古銭に触れその後大人になってコイン収集を始めた元々コレクター気質のパターン。


もう1つは株式投資などから貴金属投資に移り、その後コインの存在を知り収集を始める投資派生のパターン。


根っこがどこにあるかで今後の収集家としての収集スタイルが分岐していくような気がします。


しかし、どちらにしても最初に数万円のモダンコインあたりに手を出してちゃんとコインショップの餌食になりがち。



自分がそのパターンだと思うならまず必要なことは知識です。

最終的にどのタイプの収集家になるにせよ知識は武器ですので情報収集を怠らないようにしましょう。



具体的な行動

・色んなコイン収集家のブログや私のブログを読んで知識を付けましょう。


・自分の目的は何か整理し、その目的にコイン収集が活用できるのか考えてみましょう。


・ある程度知識が付いたら痛手にならない金額で、実際のコインを購入して眺めたり触れてみましょう。



賢いコイン収集家になる為には知識と経験が必要です。

情報収集を行いつつ信頼出来そうなディーラーを探して相談してみるのも一つの手です。


いきなり営業してくるようなコインショップはカモにされるだけなので論外ですが、まともな商売をされているショップならしっかり相談に乗ってくれると思いますよ。


当店が出来る事

・どんな目的でコインを収集したいのか整理し適切な情報提供を行う

コスパが良く、売却時に売りやすいコインを紹介する

・コイン収集に向かない目的の場合にはコインは売らない


私が出来る事は初心者にコイン収集って面白いんだぜってことを伝えて、収集のサポートをするくらいですかね。

最初の段階でカモにするより、後々偉大なコレクターになってくれる可能性を上げた方がどう考えてもコイン業界全体のパイは広がります。


その時に良いパートナーとして頼って下さったら嬉しいなとか思ってみたり。

それくらいのスタンスなので気軽にご連絡ください。





・利益追求型投資家

株式投資からの派生パターンでコイン収集を行っている人

コインそのものより完全な利益のみを重視し利回りの良いものを探している。

利益になればコインでなくとも良い。




目的
→売買利益
→株式以外の現物資産


分かりやすいようにハッキリ書きましたが極端な投資家タイプですね。

ここまで極端なタイプはほとんどいないとは思いますが近しい方は多いように思います。


ぶっちゃけた話、コインを投資にする場合日本での流行り廃りを読み、かつ投資家としては比較的長めの数年~5年コインを保有することになります。


ですので軸となる収入源がある人には向きますが(手が掛からないので)、ころころポートフォリオの入れ替えを行うような投資家にはあまり向かないように思います。




一応このタイプにおすすめな戦略を書いておきますね。

具体的な行動、戦略

・ロイヤルミント発行、数百枚限定のモダンコインを早い者勝ちで買う。5年保有後、税金半額のタイミングで売却を繰り返す。


・各コインオークションに出品される目玉クラスの希少コインを相場を見極めて落札、5年後売却(1000万クラスになるので資金力ある方向け)


最初の戦略はモダンコインの王道戦略ですね。利益重視派ならおすすめな戦略の一つです。

次の戦略は正直コインが好きじゃないと、ここまで出せない気がするので一応ご紹介って感じですね。


このやり方出来るなら米国株にぶち込む方が簡単だし手堅いので個人的には無理にやる戦略じゃないと思います。


感覚として圧倒的に男性が多いですね。
投資家も男性が多く、コイン収集自体も男性の割合が多いので単純にその影響ですかね。


当店が出来る事

・輸入代行

・オークション入札代行、及び相場観のアドバイス



正直、そんなに専門知識がいらないのであまりお手伝い出来ることはありません。(笑)

強いて言えば、希少コインを収集したい場合の相場状況の把握程度でしょうか。


全部面倒くさいから代わりにやって欲しいと言うご要望があればもちろん承ります。





・安定資産投資家


利益追求型と同じで株式投資からの派生パターンでコイン収集を行っている人

金投資よりモダンコイン派
金融ポートフォリオ内訳に金貨や銀貨を加えている。



基本的に儲かれば嬉しいスタンスだが金貨や銀貨を保有していることで全体の資産保全として活用している。


目的
ポートフォリオ全体の安定
→現物資産を持って有事に備えたい
→利益
→知識



投資家からの派生ですが利益追求型とは真逆のパターンですね。

利益を得ることを目的とせず、今の資産を減らさないことを主軸にしているタイプです。


ここを目的とする場合は資産全体に占めるコインの割合は、必然的に小さくなりますので少額で値下がりしにくく売却しやすいコインを探すことがポイントになってきます。


安易に安いモダン銀貨を買うと売却時ちゃんと半値くらいでしか売れないので注意しましょう。



男性収集家が多いコイン界隈で逆に女性が多い珍しいタイプですね。


リスクを取りがちな男性投資家と比べてお金にシビアな女性投資家に多いのかもしれません。




おすすめな戦略

・ロイヤルミント発行、数百枚限定のモダンコインを早い者勝ちで買う。5年保有後、税金半額のタイミングで売却を繰り返す。

・人気の人物、国のアンティークコインもしくは古代コインを安値を拾うイメージで買う。


安定派の方にもモダンコインの早い者勝ち戦略はおすすめです。

利益追求型と違い資産が保全出来れば良いのでさらに成功確率は上がるでしょう。


毎年何かしら話題になるコインが発行されますので情報収集を怠らないようにアンテナを張っておくと良いと思います。


後半の戦略はもう一段階踏み込んだ戦略になります。

知識と経験がいりますが、自分で適切なコインを見つけることが出来るようになるので投資家としては十分すぎるレベルかと思います。



当店が出来る事

・コインの紹介、輸入代行

・オークション入札代行、及び相場観のアドバイス


こちらに関しても利益追求型の投資家と基本は同じでモダンコインならお手伝い出来ることはあまりないですね。

しかし、値上がり期待ではなく資産保全でのコイン収集の場合、数百万もお金を出す必要はないのでかなりコインの選択肢が広がります。


そうなると上手く安値を拾う戦略を用いて収集するのであれば私の分野ですのでお手伝い出来るかと思います。





富裕層コイン収集家

コイン界最強人種。(笑)


趣味の要素が強いが資金が潤沢にある分、明らかな値上がりコインにまで手を出せる。


1千万円~1億円代に手が出るので質も最高レベルかつ買い方さえ間違えなければほぼ儲かる。


高いニーズとして遺産相続を行う場合の節税対策にアンティークコインが好まれる。

儲かることよりも次世代にどう資産を残すかに重きを置いている。

歴史を学ぶのが好き。非常に勉強熱心。

忙しい経営者も多いので面倒くさい手続きや作業が嫌い。


基本的には人に指示して上手く使える人間を置いておきたい。
その為なら多少割高でも構わない。




目的
→資産相続への活用
築き上げた資産を税金で取られたくない

→素晴らしいコインを収集出来る優越感

→資産保全

→投資

→歴史を学ぶ知的欲求


本来のコイン収集が王族や貴族を中心に行われていただけに親和性が非常に高いです。


金融商品が手を変え品を変え様々なものに変化する中で、厳密に同じものが増えることが無いと言う強烈な値上がり特性を持ち、何千年も前から続く最強の現物資産と言えます。


ここ数十年の中で鑑定会社の影響もあり親しみやすくはなりましたが、それでも一般人には簡単に数千万円もするようなコインは買えません。


だからこそコインの値上がりを牽引する存在として大きな影響力を持つのは間違いないと思います。


おすすめな戦略

・海外オークション参戦

・海外ディーラーとの関係性の構築(希少コインの融通)


シンプルになんでも出来るので買い方さえ間違わなければ勝手に値上がりもしますし、資産保全も出来ますし超強いです。(笑)

ですのでとにかく貴重なコインを相場通りに買うことが重要ですね。


当店が出来る事

・オークション入札代行、及び相場観のアドバイス

・1人で全部出来るようになる為の個別コンサルティング


安く買いたいならもちろん自分で全部やるのがおすすめです。(笑)


しかし、相場状況やコインの希少性、細かい手続きや資金決済などが面倒くさい場合は一通りのアドバイスが出来ると思いますのでご相談ください。


私のようなディーラーの活用はそこに尽きると思います。

場合によっては優良な海外ディーラーも紹介出来るかと。


そして、自分で相場を判断し自分で海外オークションに参加し落札、輸入まで1人で行える知識が欲しい場合は個別でお時間取りますのでコンサルティングの依頼をして頂ければと思います。


熱心な富裕層コレクターならコンサルティング、多少手数料払っても全部おまかせなら入札代行ですかね。

手数料はディーラーへのリスク移転代みたいなもんですので。





趣味半分、投資半分コイン収集家

コレクションとして楽しみながらあわよくば5〜10年で利益になりそうなコインも収集してる人
集めるコインジャンルが多岐に渡る


モダン→アンティーク→古代と沼にハマっていく。

趣味で買うのか投資で買うのか目的がぶれやすい。


目的
→投資
→コレクション
→資産保全
→知識


コイン収集家の中でも一番多いタイプですね。

元々コレクター気質だった子供が大人になって趣味兼投資として収集しているパターンが多いのではないでしょうか。


色んなコインに目移りしながらも工夫して良いコインを収集するのは非常に楽しいと思いますし、集めたコインに愛着も湧くと思います。

自分の予算に応じて上手くコレクションを組み替えていくのがポイントですね。



おすすめな戦略

・国内および海外オークション参戦
・海外コインショップから購入


ある程度の収集歴がある収集家さんは基本的にこのあたりの収集方法に落ち着くのではないでしょうか。


このタイプの収集家は収集範囲も広い方が多いので、狙ったコインがどこなら安いのか、クオリティが高いのかをしっかり見極めたうえで収集していけるかが重要になってくると思います。



当店が出来る事

・海外オークション入札代行

・提携ディーラーのコイン紹介

・1人で全部出来るようになる為の個別コンサルティング


基本は自分で全部やるのがどう考えても安いです。


しかし、忙しさや面倒くささが勝つのであれば代行や、要望を伝えてディーラーに探して貰うのもありだと思います。


情報収集や相場の見方をプロ並みのクオリティで行える知識や技術を習得したい場合は手前味噌ですが私のコンサルティングがおすすめですね。


元々富裕層向けのコンサルティングでしたが、富裕層よりも資金制約があり、選べるコインの選択肢がそこまで多くない収集家に向いているように感じます。


1枚のコインに1~200万円くらい出せるなら受けてみても良いかと思います。


ぼったくりみたいな値段は取りませんので気になる方はご連絡下さい。

コンサルティングの詳細をお送り致します。





ユニーク性、クオリティ重視コインコレクター


投資の要素よりもコインのクオリティやユニークさを重視するタイプ、相場より少々高くても購入する。

独特な購入ルールがあり条件に合っていないと買わない




目的
→コレクション
→利益
→知識


多分、紹介したタイプの中では一番少ないタイプになると思います。

趣味半分、投資半分のタイプとは少し違いコインの珍しさ、ユニーク性を好み購入します。


最後に紹介するピンポイントな年代や人物のコレクターともまた違うので本当に色んな意味で珍しいコインだけが好きなタイプなんだと思います。



おすすめな戦略

・国内、海外オークション参戦

・各ディーラーに依頼


この手のコレクターの最大のネックがコインが珍し過ぎて値段の判断が付かないと言う問題です。

そうなるとある程度の基準を持ち売買出来るようにしなければ高値を掴んでしまいます。


重要な点は公平な値付けが行われるオークションに参加するか、良心的なディーラーを見つけ探して貰うと言うアプローチが良いのではと思います。


当店が出来る事

・海外オークション入札代行

・提携ディーラーのコイン紹介

・1人で全部出来るようになる為の個別コンサルティング


趣味半分投資半分のコレクターと基本は同じですので、私が出来ることもこの3つになりますね。

資金量や長期的なコストに合わせて活用して頂ければと思います。


個人的にこのタイプはコンサルティングより入札代行の方がおすすめですね。

全タイプの中で相場判断が最も難しく、冷静に相場の判断が出来る人物を横に置いた方が良いと考えます。


買ったら売らないから関係ないよと思われる方もいるかもしれませんが、適正な値段で買うことが出来ればその分資金に余力が出来ますので別のコインに手が出せます。



色んなコレクションを持ちたいなら安く買えて損はないのです。




特定人物、年代ピンポイントコレクター

歴史や特定の偉人が好きでその派生でその周りのコインやメダルをコレクションする人

かなりマイナーなコインやメダルを好み

そのコインに人気が出ると評価額が凄いことになるが基本的には起こらない。


裸のコインでも問題ないので基本安上がりで楽しめる。


よっぽどなマニアか、もはや学者レベルのコレクターが存在する。

コイン知識最強の人種。


目的

→コレクション

→知識

→利益


歴史や偉人のファンでありコイン以外のアンティーク品も収集する人も多いです。


収集歴も長い方が多く、特定の偉人のことなら○○さんに聞けばなんでも答えてくれるよみたいな状態になっている方もちらほら。(笑)


相場より高くてもコレクションしたいと買うタイプととにかく安く楽しみたいと裸のコインを買うタイプに分かれます。



おすすめな戦略

・国内、海外オークション参戦

・各ディーラーに依頼


基本はクオリティ重視派に近いので戦略は変わりませんが、自分がくそマニアックで安いコインやメダルを楽しみたいなら海外の小さなオークションに参戦するのがおすすめです。


日本のディーラーは基本的に珍しくてもマニアック過ぎるコインは利益が不確定過ぎてまず輸入しませんし、裸のコインも扱いません。


だったら自分で探しに行く方が絶対楽しいですよって話ですね。


値段がそこそこするコインの場合は相場の適正値はどこか見極める必要があることと、出物も少ないのでディーラーに相談や依頼しておくのも良いかと思います。


当店が出来る事

・海外オークション入札代行

・提携ディーラーのコイン紹介

・1人で全部出来るようになる為の個別コンサルティング


内容としては上の2タイプと一緒ですね。

多少上乗せしてもいいから入札から輸入、発送までやってくれと言うならこちらで全て依頼も大丈夫です。


狙うコインが必然的に高くなるようならコンサルティングで知識を習得し、ディーラーを介さずに安く収集していくのもありだと思います。





さて、ここまで色々と書いてまいりましたが自分に近い収集家のタイプはありましたでしょうか?

ざっくり分けましたが、それぞれの要素を複合している収集家もたくさんいると思うので当てはまらんなと思う方もいらっしゃるかもしれませんね。


結局のところ資金量と知的欲求量の比重でタイプが決まってくると考えております。


資金量が莫大で、知的欲求も非常に高い場合は普通に考えて、富裕層コレクターのタイプになっていくのは明白ですよね。


資金量が潤沢にあっても、知的欲求がほとんど無いのであれば必然的に目的が利益に集約されてきます。

そうなると、利益追求型の投資家と言えますね。


資金量がほとんどなく、知的欲求が非常に高いのであれば裸コインや歴史の文献を読み楽しむようなマニアックなコレクターになっていくでしょう。




私はコイン収集にはそれぞれの楽しみ方、目的があり割と住み分けがされているので好きに楽しめば良いと考えています。



そしてそれぞれのコイン収集のサポートをすることで、色んなコインをこの目で見てみたいと思っているのでこの仕事をしています。(笑)


コインディーラーの役得ってやつです。


いや、資金が無限にあればいくらだってコインを買い漁るんですけどね。(笑)


皆さんがコインに対する知識を付け、色んなコインにスポットが当たるようになればさらにコイン業界も面白くなるのではないかと考えています。



コイン収集がもっと面白くなる為に活動します!!


と言う建前と人のお金で色んなコインを見たいなという本音でこれからも活動していきたいと考えていますので気が合いそうな方はぜひご連絡下さい。


雑談からでも全然OKですよ。(笑)


公式LINEかメールにてご連絡下さいませ。

順次お返事していきますね。



ここまで読んで頂きありがとうございました。

それではあなたが良いコインに巡り会えることを願っております。


PS.

依頼専門になりつつあるせいでネットショップの新規更新を全然しておりません。

要望を頂ける方が安くスムーズなのでご容赦下さい。(笑)



店主 原田

公式LINE
LINE Add Friend

ネットショップ
アンティークコイン専門店 ルーラーズコインス rulers'coins

Twitter ※普段はこちらで色々と情報発信しております
https://twitter.com/rulers_coins